カナダ留学、語学学校の事なら、カナダ留学ドットコム。カナダ・フィリピンの2カ国留学も完全サポート。
「カナダで沢山友だちを作りたい!」「カナダでバリバリ働きたい!」など、カナダに行ってからやってみたいこと、またできることは数多くあります。
一方で立ちはだかってくる壁が英語力です。
カナダで英語を勉強するという事は英語を英語で勉強するという事です。
講師はもちろん日本語が話せません。
また、教科書も英語表記となり、基本的には日本語の説明書きはありません。
語学学校では入学初日にレベルチェックのテストを行いますので、自分のレベルに合ったクラスに振り分けられます。しかし、クラスには約16人程度のクラスメイトがいるため、自分のペースとは関係なく授業が進んでいきます。
英語のベースが身についていない場合、「先生が何を言っているかわからない」「教科書に何が改訂あるかわからない」「クラスメイトが何を言っているかわからず、自分から話しかけようにも英語が出てこない」という可能性があります。
「英語の勉強から少し遠ざかってしまっている」「中学英語が頭に入っているか自信がない」という場合には、最初の一歩は日本語から始めるという事も有効な手段の一つです。
まずは中学英語程度のベースを日本語で集中的に勉強することで、より効率的に英語の勉強をスタートさせることが可能です。
また、日本語で英語を集中的に学んだとしても、学校を一歩出れば、英語環境となります。日本で英語を学ぶのとは違い、カナダの生活を送りながらの勉強となりますので、ESLの授業を始める際にはよりスムーズに生活もスタートできます。
Vector International Academyでは、経験豊かな日本人講師が日本人の弱点に徹底的に焦点を当て、集中的に教えてくれるため、「まずは集中して英語の基礎を作りたい」という生徒さまにお薦めです。
-レッスンを受けてみていかがでしたか?
すごく良かったです。文法の基礎がないままESLで間違ったまましゃべっていたので、中学の英語からしっかり学びなおせて良かったです。
-ほかの学校のレッスンとどこが違うと思いますか?
ESLと違い、文法を日本語でしっかり教えてもらえるので、理解度が違って楽しかったです。
-先生についてお聞かせ下さい。
先生の説明がすごく分かりやすかったです。今まで難しい文法書でますますこんがらがっていたので、すごくクリアになりました。先生の話すエピソードも思う白くて、頭に残り易かったです。
-ご自身の英語力のレベルアップについていかがですか?
インプットは出来たのでが、speakingのアウトプットがまだできないので、speakingの練習をしないといけないと思いました。リスニング力は上がったと思います。
「先生の言っていることも、教科書の内容もわからない」という場合、英語環境のカナダで生活を開始することはとても大変です。
カナダには日本語で英語を教える学校が殆どありませんが、vectorでは経験豊かな日本人講師によって、4週間や8週間など短期間で集中的に基礎を学ぶことができます。
しっかりとした基礎がなければ、どのようなことでも応用はできません。
カナダに行ったとしても、英語を聞いているだけで英語が身につくという事は残念ながらありません。
英語を英語で学ぶ基礎がなければ、英語を聞くことも、話すことも難しくなってしまいます。
最初は日本語のバックアップを受けながら英語を学んでいく、という方法は決して間違った方法ではなく、より理解しやすくなるため、英語を英語で学ぶよりも短期間で定着させていくことができます。
英語の基礎がつけば、「英語を英語で学ぶ」ということにも抵抗が少なくなるはずです。
自分に合った方法で、カナダでの生活をスムーズに始めていきましょう!
LINE@登録・各種専用フォーム
LINE@登録はこちら
LINE@登録・各種専用フォーム
LINE@登録はこちら
サイト内検索
![]() |
St. George International College, Vancouver(SGIC) 都市:バンクーバー |
---|
少人数制かつ日本人の少ない環境で使える英語が身に付く学校
厳しいイングリッシュオンリーポリシー
フィリピン留学の特徴や生活情報、留学予算についても詳しく解説!
Copyright(C) 2025 株式会社トリプルファースト / カナダ留学なら カナダ留学.com All rights reserved.